12345678910
次:11
「田辺靖雄&梓みちよ」は別名「マイ・カップル」でのリリースを継続。3曲目「いつもの小道で」はB面リリースですが、リリース頃にはA面「こんにちわ赤ちゃん」がTV番組で大人気となりましたが、当 ...
2020/03/12
「田辺靖雄&梓みちよ」は別名「マイ・カップル」での「けんかでデイト」をリリース。第二作は米国ヒット曲「けんかでデート(オリジナル邦題)/First Quarrel」をカヴァー。同曲は前作「Hey Paula/ヘ ...
2020/03/11
「梓みちよ/アズサ・ミチヨ」は1962年11月初シングルをリリース。一方では1962年から映画端役.主役出演があり、1965年にはミュージカル映画「虹をつかむ恋人たち」では、相手役「北大路欣也/きた ...
2020/03/10
「田辺靖雄&梓みちよ」は1963年に結成されたデュオ。同年後半には別名「マイ・カップル」とも呼称され、日本を代表する男女デュオとして活躍。世界ヒット「Hey Paula/ヘイ・ポーラ」を早々にカヴ ...
TVドラマ「お嫁さん」の主な歴代出演者を簡易紹介(モノクロ時代4シリーズ)。1966年(昭和41年)6月1日に開始され、1968年3月27日まで、モノクロ時代通算122回放送。通算四期がモノクロ放映。第 ...
2020/03/07
TVドラマ「お嫁さん」の主な歴代出演者を簡易紹介(カラー時代3シリーズ)。カラー化は1968年(昭和43年)10月2日に開始され、1970年3月25日まで、カラー時代通算77回放送。通算三期がカラー放映 ...
「梓みちよ/アズサ・ミチヨ」の楽曲からTVドラマ化が決定。1966年「NET(現:テレビ朝日)」では、当初「花嫁たち」というTV番組名でしたが、実現に至らず楽曲と同タイトル「お嫁さん」に正式決定して ...
2020/03/05
TVドラマ「お嫁さん」の主題歌について。第一シリーズ「お嫁さん」では「梓みちよ/アズサ・ミチヨ」による1963年録音版(BS-579)を使用。「梓みちよ」が録音時には一般的に認知度が低かった曲ですが ...
「リリー・マルレーン」はドイツ語曲をカヴァー。「加藤登紀子/かとう・ときこ」は独自に日本語詞を書き歌唱。日本オリコン総合では、14週チャートインし最高位25位、楽曲は1975年6月21日にリリ ...
2020/03/03
「リリー・マルレーン」はオリジナル「Marlene Dietrich/マレーネ・ディートリッヒ」。「梓みちよ/アズサ・ミチヨ」版はシングルB面ですので日本オリコン総合では対象外ですが、日本語訳詞は原曲ド ...